週半ばには同僚ガイドのサブとして雨池までのスノーシューツアーをご案内しました。
巷に「山ガール」や「山女子」の言葉が氾濫するようになって久しいけれど、中々その実態を目にする機会はありませんでした。 ところが今回集まったのはまさにそんな人々。 さすがアウトドアショップの企画とあってウェアもそれらしく決まった彼女達、少し曇り気味の北八ヶ岳を華やかに彩ってくれました。 若干混じった男子達(ちょっと存在感が薄かったかな)も含め、おあつらえ向きの新雪、深雪を蹴散らして、嬌声と共にはしゃぎ回るパワーには思わず脱帽。 池の横断レースにも完敗し、いわゆる「ジェネレーションギャップ」を痛感させられた一日となりました。
でもなんか楽しかったな…。

まずは深雪を楽しんで。

お次ぎはシリセード!

雨池前の林間も腰までハマります。

シェルターの中でほっこり、まったり。

ランドネか?

個人レースの表彰台。負けました。(だから写真班)

全員レース。壮絶。雪煙を見て!

後には…。まるで戦場跡。

集合写真も忘れません。おいおいそこの男子!

いやー、よく遊んだね。

スノーエンジェルもばっちり。

でもやっぱり厳冬期の山なんだな。
]]>