6日から8日まで北岳ツアーをご案内。
今回は初日は白根御池小屋。二日目は肩の小屋泊の二泊三日のゆったりツアー。
盛夏の北岳を堪能していただきました。
ご参加の皆様、お疲れ様でした!

広河原から眺める大樺沢越しの北岳。真夏の装いです。

大樺沢沿いに咲くタマガワホトトギス。

センジュガンピ。

レイジンソウ。

カイタカラコウ。

小沢の清流。

草すべりのグンナイフウロ。

マルバダケブキ。

山頂が見えてきました。

ウサギギク。

小太郎尾根分岐でくつろぐパーティー。

最盛期のタカネマンテマ。

ハハコヨモギ。

仙丈ヶ岳が雄大です。

シコタンソウは盛期に間に合いました。

北岳山頂と間ノ岳。

池山吊尾根。

山頂で八ヶ岳山岳ガイド協会のガイドメンバーに遭遇。

山頂の登山者と夏雲。

キタダケヨモギ。

雷鳥の雛。

母親。北岳山荘で保護されていたものでしょうか。

キンロバイ。

タカネコウリンカ。

チシマギキョウ。

イブキジャコウソウ。

カタネイブキボウフウ。

タカネシオガマ。

タカネヤハズハハコ。

肩の小屋のテン場と虹。

小屋脇に咲いていたテガタチドリ。

夕暮れの甲斐駒。彼方には後立山も。

夕日三態。



黎明の富士。

朝焼け。
