明日はガイドクラブの研修日なのでトレーニングがてら南佐久の男山に行って来ました。
三月以来山らしい山に登っていなかったので、体力的には心配でしたが、新緑と山菜に釣られ無事往復。
明日の研修は新入メンバーの歓迎会も兼ねているので、昼食時の天ぷら素材の確保は必須です。
こちらも十分な量を確保して先ずは一安心。
体力不足は否めませんが、これからの緑が輝く季節、少しでも多くの山にチャレンジしようと決意を新たにしました。
イカリソウが最盛期でした。
ワチガイソウも。
ヒトリシズカは咲き始めとったところ。
コゴミです。まさに旬でした。
この送電鉄塔は初見参。是非はともかく、お陰で男山の展望が確保されました。
トウゴクミツバツツジはまだ蕾。
男山を遠望。カラマツの新録が良いコントラストです。
鹿の食害を受けたマユミの幹。
山頂標識。今回300mmの望遠しか持って行かなかったので、この画角。
上空には黒雲が垂れ込め、地表は靄っています。雷雨が心配されたので滞在は3分ほど。
取り尽くされた後でしたが、タラの芽も少しおこぼれに預かりました。