15日はI様ご夫妻をご案内して北八ヶ岳スノーシュー。
稀に見るバッドコンディションとホワイトアウト寸前の夢幻の世界の中、雨池までを往復していただきました。
流石にこんな日はトレーカーも少なく、新雪独り占めの北八ヶ岳の一日でした。
I様本当にお疲れ様でした!

ロープウェイ山頂駅を出た途端このコンディション。

シラビソの樹氷も恐ろしい程の姿です。

枝先にびっしり付着した樹氷。

縞枯山荘もホワイトアウトの中に霞んでいます。

風裏の斜面に出てようやくホット一息。

ダケカンバの林間を独り占め。

やはりスノーシューはノントレースが一番。

ランチタイムはシェルターの中で。ガソリンバーナーの炎が心強い味方。

ホットサンドがメインディッシュ。

内部はこんな感じです。バーナーを焚けば温々。

雨池の雪原でスノーシュー定番ポーズ。青空も出ました!

これがエビのシッポです。過冷却の水蒸気が段階的に結晶して発達します。 なんだか杭に翼が生えたようですね。

最後はヒルクライムにも挑戦!

悪天候の中本当にお疲れさまでした。
