今日は久し振りの降雪。 山麓の景色も美しく雪化粧です。
週末は一泊二日のスノーシューツアー。 連日快晴の好コンディションの中、北八ヶ岳の雪の森と結氷した池巡りを満喫していただきました。 ご参加いただいた冬山ビギナーのお二人もかなりハードな二日間の行程を頑張って下さり、無事にスノーシュートレッキングをマスターしていただきました。
次回はアイゼンピッケルの世界にチャレンジしましょう!
今回お世話になった「麦草ヒュッテ」は施設もスタッフのハートも最高に暖かく、快適でした。 本当にありがとうございました。またお世話になりますね。

まずは山頂駅をスタート。

ここ降りるの?って感じですか。

急登をクリア。こんな時MSRの高性能が俄然発揮されますね。縞枯山頂にて。

茶臼展望台は強風。滞在2分。

林間のトレイルを下ります。

天狗岳遥か。

オトギリ平で遊んだり。昼寝したり。

お約束のスノーエンジェルを作ってみたり。

日の落ちるまで戯れました。

それでも無事麦草ヒュッテに到着。

夕食はこんな感じ。とにかく館内が暖かい。

翌日は白駒巡り。池の真ん中にて。完全結氷、雪も締まってました。

足跡は続く。

移動後は雨池でランチ。ちょっと足りなかったかな?

貸し切りの雪原でした。デルス・ウザーラの世界?

兎だそうです。まー一応そういうことで。念願の雪だるまは作れなかった。雪がさらさら過ぎます。

午後の車窓。最後まで三アルプスがきれいでした。
]]>