今年も冬期間の野鳥の飼料用にヒマワリを育てたのですが、思ったようには育たず。
ブログを確認すると2021年からは栽培しているのですが、年によって出来不出来にムラがあり、植える場所や土壌の選定など、改めて難しさを痛感しました。
それでも今年は74輪収穫。
写真に写っていないものも含め、大小合わせてですが、なぜか2022年と同数でした。
種を外して、干し上げて重さを測るとほぼ5kg。
とてもこの量で一冬は持ちませんが、年内ぐらいは何とかなりそうです。




今年も冬期間の野鳥の飼料用にヒマワリを育てたのですが、思ったようには育たず。
ブログを確認すると2021年からは栽培しているのですが、年によって出来不出来にムラがあり、植える場所や土壌の選定など、改めて難しさを痛感しました。
それでも今年は74輪収穫。
写真に写っていないものも含め、大小合わせてですが、なぜか2022年と同数でした。
種を外して、干し上げて重さを測るとほぼ5kg。
とてもこの量で一冬は持ちませんが、年内ぐらいは何とかなりそうです。