昨日はツクモグサの開花状況を確認に横岳までワンデイハイク。
二ヶ月の不摂生生活を経ての今季初の夏山登山。
思った以上に劣化が激しく、結構ボロボロ状態での下山となりました。
梅雨入りも真近のようですが、雨天でも追い込みを開始して、鍛え直さないといけませんね。
山の花はようやく開花を始めましたが、ツクモグサだけは早々に満開を迎えていました。
多分来週一杯が旬です。
来週は天気も持ちそうですので、気になる方はぜひ早めに会いに行って見てください!
本沢温泉手前からはやはりこの花。キバナノコマノツメ以外にもコミヤマカタバミも多く見られました。
本沢温泉テントサイト付近のクリンソウはまだこの状態。
ミズバショウはすでに終盤です。
硫黄岳山頂から。
コマクサはまだこのぐらい。
ツクモグサの最初の株。新鮮で初々しい。
オヤマノエンドウも咲き始めたばかりです。
コメバツガザクラはほぼ満開。ただし花期が長いのでこれからも十分楽しめます。
ミヤマキンバイはちらほらといったところ。
キバナシャクナゲもようやく開花を始めていました。ほとんどが蕾です。
登山道わきから接近して撮れる株も。とはいえ300mmのズームレンズでこの距離感です。
ケルンと赤岳。
今回のベストショット。これだけまとまった株はそうありません。
ウラシマツツジも咲き出していました。フォーカス合っていませんが。
ミネズオウも新鮮です。
ミツバオウレン。下山時に初めて気づきました。こちらはRICOH WG-60で撮りました。
行きには蕾だったイワカガミも開花していました。カメラは上記。1cmマクロ機能で撮るとこうなります。